リンク集
医療に関する情報
ご近所のお医者さん情報
https://www.gokinjo.co.jp/
市町村や最寄り駅、診療科などから、医療機関を検索できます。漢方薬を処方する医療機関の検索も可能。
財団法人日本医療機能評価機構
https://jcqhc.or.jp/
医療機関の機能を中立的な立場で評価する第三者機関「財団法人日本医療機能評価機構」のホームページ。全国の認定病院の検索も可能。
健康情報
健康・体力づくり事業財団健康ネット
http://www.health-net.or.jp/
健康・体力づくりに役立つ情報のほかに、健康評価・生活習慣改善支援のプログラムもあります。特に全国の名所を歩ける「エコラリー」、健康状態を記録する「体力ダイアリー」、簡単な筋力トレーニングを分かりやすい動画等で教える「貯筋運動プロジェクト」等がオススメです。
インターネット禁煙マラソン
http://kinen-marathon.jp/
メールを利用した禁煙を開始したい人や継続したい人への支援。様々なニーズにあわせたプログラムを提供しています。
食育大事典
https://shokuiku-daijiten.com/
健康と食に関する分類された情報と健康チェック、おすすめレシピ、まめ知識。株式会社日本食品薬化提供。
eヘルシーレシピ(第一三共株式会社)
https://www.ehealthyrecipe.com/recipe-webapp/
第一三共が辻学園と共同で開発した、栄養バランスのとれた動画レシピ集。ダイエットや生活習慣病予防にも役立ちます。
薬の情報
ジェネリックガイド
http://www.generic-guide.jp/
薬の名前から、ジェネリック医薬品を検索することができます。
かんじゃさんの薬箱
http://www.generic.gr.jp/
日本ジェネリック医薬品学会が運営する「ジェネリック医薬品」の情報サイトです。
医者からもらった薬がわかる
https://www.eminori.com/drug/
医薬品検索・健康情報・流行情報・健康相談などの情報を提供しています。
育児情報
こそだて
https://www.kosodate.co.jp/
「妊娠・出産」「赤ちゃん」「幼児」「お出かけ」「住まい」などさまざまなお役立ちサイトの紹介や掲示板、育児コラムなど。
心の健康
日本産業カウンセラー協会
https://www.counselor.or.jp/
社団法人日本産業カウンセラー協会のホームページ。全国各地の相談室紹介など。
日本臨床心理士会
https://www.jsccp.jp/
日本臨床心理士会のホームページ。臨床心理士の仕事の内容や相談機関の利用法など。また、会の運営する臨床心理士検索システム「ウェブ版・臨床心理士に出会うには」にリンクしています。
UTU-NET
http://www.utu-net.com/
うつ病及びパニック障害に関する医療および医薬品、生活などに関する一般的な情報提供を目的としたサイト。
ストレスケア.com
https://www.stresscare.com/
ストレスに関する相談や対処法など。
メンタルケア協議会
http://www.npo-jam.org/
心の健康を目的とした情報提供や相談窓口の案内など。メンタルケアライブラリーの中の「困ったときに…(電話番号)」で、様々な電話相談の窓口の案内がされています。
ウォーキング
日本ウオーキング協会
https://www.walking.or.jp/
国内外の大会、各地の活動やグッズの紹介等。
介護情報
長寿社会開発センター
https://nenrin.or.jp/
財団法人・長寿社会開発センターのホームページ。各都道府県に設置された「明るい長寿社会づくり推進機構」のホームページへもリンクされています。
シルバーサービス振興会
http://www.espa.or.jp/
一般社団法人シルバーサービス振興会のホームページ。振興会のご案内やシルバーマークのご紹介など。「シルバーマーク認定事業所一覧」も利用できます。
知るNAVI
http://www.sil-navi.com/
一般社団法人・シルバーサービス振興会が主催するポータルサイト。シニアの暮らしに役立つ商品・サービス情報を発信しています。
全国老人保健施設協会
http://www.roken.or.jp/
社団法人全国老人保健施設協会のホームページ。協会の概要や介護老人保健施設の解説など。施設名などのキーワードや都道府県、設置形態による協会正会員施設検索も可能です。
関連団体
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/
厚生労働省のサイトです。
東京消防庁
https://www.tfd.metro.tokyo.lg.jp/
急病、救急の時「東京版救急受診ガイド」(トップページ)や「救急時のアドバイス」(「安心・安全情報」のタブ)がお 役に立ちます。